XMTradingの口座ステータスには、通常のアクティブ口座以外に、休眠口座と口座凍結の2種類がある。
休眠口座・口座凍結になってしまうと、次のようなデメリットがあるので注意してほしい。
休眠口座・口座凍結デメリット
- 口座維持手数料が発生するもったいない!
- 保有しているボーナスが消滅するもったいない!
- 保有しているXMPが消滅するもったいない!
- アカウントと口座を作り直す必要があるめんどくさい!
この記事では、休眠口座・口座凍結になる条件とその対処方について詳しく解説する。
ただ、XMTradingをメインの口座として使い、日々平均的なトレードをする人にはあまり関係ない話である。
主に休眠口座・口座凍結になりやすい人というのは、以下のようにXMTradingで口座開設をしたものの取引をほとんどしていない人だ。
- 本業が忙しくてなかなかトレードする時間がない人
- 資金ができた時だけ少額入金しつつ、たまにしかトレードしない人
- 他社と比較するためにとりあえず口座開設した人
- XMをサブ口座として利用している人
- 特殊なトレードをする人
特殊なトレードをする中上級者の人の場合も、XMTradingの取引禁止行為に抵触してしまうと、いきなり口座凍結になってしまう可能性が高いため注意してほしい。
目次
休眠口座・口座凍結になってしまう原因
通常は「口座に取引活動がない」と段階的に休眠口座・口座凍結となる
休眠口座の状態 | 口座凍結の状態 | |
---|---|---|
ログイン | できる | できない |
口座維持手数料 | 月額5ドル※ (1座あたり) |
なし |
解除方法 | 入金・出金・取引をする | 新規アカウント作成が必要 |
口座開設ボーナス | 消滅 | 消滅済み |
入金ボーナス | 消滅 (上限は引き継ぎできる) |
|
XMP | 消滅 |
※残高5ドル未満は全額手数料となる。残高ゼロならそれ以上は手数料が発生しない
上記は、休眠口座・口座凍結がどのような状態かを簡単にまとめたものだ。
この休眠口座・口座凍結の状態になるまでには、以下のようなステップがある。
- 90日間「取引活動」をしない
- 休眠口座になる
- 口座維持手数料が毎月引かれていく
- 口座残高がゼロなる
- さらに90日間「取引活動」をしない
- 口座凍結になる
「取引活動」とは、「取引」「入金」「出金」のいずれかを差しており、アカウントログインは含まれない。
まず、保有している全ての口座において、90日間一度も取引活動がなかった場合、最初に休眠口座という状態になる。
そして、この時点で保有しているボーナス・XMPはすべて消失してしまう。
これが一番のデメリットだ。
また、休眠口座になってしまうと、1口座につき毎月5ドルの口座維持手数料が差し引かれていく。
保有している口座のうち、どれか一つでも取引活動を再開すれば休眠口座の状態は解除され、通常のアクティブ口座に戻る。
しかし、そのまま放置すると口座残高がゼロになるまで手数料を支払い続ける。
口座残高5ドル未満は全額手数料として引かれるので、最終的に口座残高はゼロとなる。
口座残高ゼロになっても、さらに90日間放置すると口座凍結となる。
口座凍結になると、そのアカウントは利用できなくなくなり、新規アカウント作成・新規口座開設が必要となる。

「利用規約違反」はいきなり口座凍結!出金拒否・利益没収の可能性もある
利用規約に反する取引をした場合は、いきなり口座凍結となり、さらに出金拒否・利益没収となってしまう可能性があるため注意してほしい。
スキャルピングは、よく問題になることの多いトレードスタイルだが、XMでは全ての口座で正式に認められている。
ポジションを保有してから数秒以内に決済する「秒スキャ」や「スキャルピング系EAの利用」も可能だ。
ただし、以下の行為は利用規約で明確に禁止されてる。
XMの禁止行為
- ネットワーク、接続遅延、価格誤配信だけを狙った取引
- アービトラージ(裁定取引)
- ボーナスの不正取得
ネットワーク、接続遅延、価格誤配信が発生するのは、マーケットに注文が殺到することでXMの取引サーバーに大きな負担のかかるタイミングだ。
そのため、週明け窓狙い・重要指標発表時「だけ」を狙ったトレードは利用規約違反となる。
XMでは、同一口座での両建ては認められているが、別の口座・別の業者・他人やグループ間を利用した両建て取引、いわゆるアービトラージ(裁定取引)は禁止されている。
また、基本的にボーナスを得られる権利は一人一回だ。
口座開設ボーナスを二回以上不正に取得することなども禁止されている。
XMの禁止行為については、以下の記事も参考にしてほしい。
-
-
XMTradingはスキャルピング禁止ではないがゼロ口座よりも良い海外業者がある
ネットのうわさで XMTradingではスキャルピングを禁止している XMTradingでスキャルピングをしたら口座凍結された などというものを見たことはありませんか。 結論から言えば、XMTradi ...
続きを見る
休眠口座・口座凍結の対処法
休眠口座にならないためには?
XMでは、アカウント一つに最大8口座まで開設できる。
そのうちの1口座で最低でも90日に一度は取引活動があれば休眠口座とはならない。
取引活動とは「取引」「入金」「出金」だ。
もちろん、最小取引数量である0.01ロットの取引でも問題ない。
休眠口座になってしまった!口座凍結されないためには?
休眠口座になっても、口座残高が残っている限り口座凍結にはならないが、1口座あたり毎月5ドルの口座維持手数料が発生する。
口座維持手数料を引かれ続けて口座残高がゼロになる前なら、「取引」「入金」「出金」のどれか一つを一回でもすれば再びアクティブ口座に戻る。
また、口座残高がゼロになったとしても、90日以内に少なくとも「入金」さえすれば再びアクティブ口座に戻る。
-
-
XMTradingの入金・出金方法すべて!おすすめはVISAカードかbitwallet!入出金できない場合の対処法
XMTrading(以下XM)の入金方法は7種類と非常に多彩です。 海外FXの入出金によく使われるクレジットカードを持っていない人でもXMなら大丈夫。 いずれかの方法を利用すれば、誰でもすぐに取引を始 ...
続きを見る
口座凍結になってしまった!取引を再開するには?
一つのアカウントは、一つのメールアドレスで管理している。
もし口座凍結されてしまった場合、前回と同じメールアドレスで新規アカウント作成すれば、入金ボーナスの上限だけは引き継ぐことが可能だ。
XMの新規アカウント作成はこちらのリンクから可能だ。
休眠口座の対処法として「両建て」はしないほうがいい
XMでは、同一口座での両建ては認められている。
そのため、休眠口座対策のために、

同一通貨ペア同一数量の両建てポジションを保有しておけば、リスクゼロで休眠口座を回避できるのでは?
と考える人もいるだろうが、実際はなかなかそう上手くいかない。
XMの利用者には、ロイヤルティプログラムを活用している人も多いはずだ。
「ロイヤルティプログラム」とは、取引するごとにXMPと呼ばれる独自ポイントが貯まっていき、ボーナスや現金と交換できるプロモーションのこと。
-
-
XM Tradingの100%入金ボーナス・新規口座開設3000円の受け取り方!出金条件や消滅・リセット条件も徹底解説
XM Tradingでは常時3種類のキャンペーンを実施しており、口座開設・入金・取引をすることでボーナスがもらえます。 口座開設ボーナス3,000円(未入金ボーナス) 100%+20%入金ボーナス(入 ...
続きを見る
XMでは、このXMPを稼ぐためだけの両建て取引は、利用規約で禁止されている。
取引手数料が無料のマイクロ口座・スタンダード口座でこれを実践した場合、通常の2倍のXMPをノーリスクで獲得できてしまうからだ。
また、長期で両建てポジションを保有した場合においても、受取りよりも支払いのほうが高く設定されているスワップポイントを、日々取引コストとして支払い続けることになるため意味がない。
ボーナス対象外のXM Zero口座なら問題はなさそうだが、いずれにしても両建てやボーナスを応用した取引は、基本的に担当部署で厳しく監視されている。
そのため、本来の目的以外で両建て実践することは、リスク・デメリットが伴うためやめたほうが良い。
休眠口座対策としてこのようなリスクを冒すくらいであれば、0.01ロットでもいいので普通にトレードしたほうが良いだろう。
XMの口座凍結についてよくある質問(FAQ)
まず、MT4を起動して該当口座にログインしても、チャートや気配値が動きません。
画面右下の通信状態が「回線不通」や「無効な口座」と表示されます。
また、マイページの保有口座一覧では、該当口座がグレーアウトしています。
全ての保有口座が凍結した場合は、アカウント自体にログインできません。
カスタマーサポートへ連絡するか、XM公式サイトから再度アカウントを作成してください。
以前と同じメールアドレスで登録すれば、手続きを簡略化して以前の口座内容を引き継ぐことができます(ボーナス残高は不可)。
その際、本人確認書類が有効期限内かつ現住所確認書類も発行後6ヶ月以内であれば、再度提出の必要はありません。
口座開設に必要な書類はパスポート・運転免許証・マイナンバーカードなど。
-
-
XMTradingの口座開設方法!手順や必要な本人確認書類、有効化やボーナス受取まで
この記事では、XMTradingの新規口座開設の手順や必要書類、各項目の解説などを初心者にもわかりやすく説明していく。 目次XMTradingの口座開設方法公式サイトから口座登録本人確認資料を提出して ...
続きを見る
そもそも、口座残高が残っているうちは口座凍結されません。
口座残高があるにもかかわらず口座凍結になるのは、不正取引やボーナス悪用をした場合のみです。
カスタマーサポートへ連絡すれば、不正に得た利益以外は出金できます。
不正取引については以下で詳しく解説しています。
-
-
XMTradingはスキャルピング禁止ではないがゼロ口座よりも良い海外業者がある
ネットのうわさで XMTradingではスキャルピングを禁止している XMTradingでスキャルピングをしたら口座凍結された などというものを見たことはありませんか。 結論から言えば、XMTradi ...
続きを見る