FocusMarketsの出金拒否・出金遅延・利益取消について(フォーカスマーケット)

公式サイト:https://www.focusmarkets.com/jp/

2022年10月21日に実施された日銀の覆面介入時に、Focus Markets(フォーカスマーケット)から利益取消を受けた」という非常にネガティブなウワサがTwitterで広がりました。

実際にSNSで本人のクチコミを見たところ、かなり強い言葉での批判だったため、海外FXトレーダーの間でも大きなトピックになりました。

さらに、このトラブル発生を境にして、これまでFocusMarketsの強みだった「スプレッドの狭さ」「約定力の高さ」「入出金スピード」も徐々に低下しているという報告もあります。

トラブルの内容をまとめると、以下のとおりです。

出金トラブルの主な内容

  • 2022年10月21日に日銀が覆面で為替介入を実施
  • 一部ユーザーが、その時間帯の取引利益を取り消される
  • その影響でロスカットが発生したユーザーもいる
  • マイページの出金ボタンがグレーアウトして利用不可
  • 稼ぐと約定遅延が増えるというウワサもあり
  • キャッシュバック・入金ボーナスでもトラブルの報告あり

この記事では、Focus Marketsの出金対応の評判や出金拒否のウワサ出金トラブルの原因と注意点について詳しく解説していきます。

Focus Marketsで口座開設を考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。

もくじ

Focus Markets 出金対応の評判や出金拒否のウワサ

一部ユーザーが日銀の為替介入時に利益取消を受ける

2022年10月21日の利益取消についてSNSを調査したところ、どうも実際に利益取消を受けたと主張するアカウントはほんの数名程度のようです。

利益取消があったことは事実でしたが、日銀の為替介入時の全取引ではなく、一部トレーダーの取引だけが違反行為により利益取消を受けたとのこと。

そのため、単に利用規約に違反したノイジーマイノリティーが話を大きくさせている可能性が考えられます。

例えば、上記のようなツイートは単なる冗談かもしれませんが、中には口座凍結覚悟の危ういトレードをする人がいるのも事実です。

そのようなトレーダーは、いざ口座凍結を受けると自分の違反内容については詳しく語らず、「口座凍結された」という恨みつらみだけを触れ回る可能性があります。

今回発生したFocus Marketsの利益取消は全て個別対応なので、具体的な違反行為は不明です。しかし、原因はこの次に解説するFocus Marketsの公式アナウンスと利用規約からある程度は推測することが可能です。

Focus Marketsは2022年2月に日本でサービスを開始して以来、ユーザーから多くの高評価を受けて順調に口座開設者を増やしてきました。

大きな注目を集めていた時期に、今回の利益取消を受けた一部のユーザーが非常に強い言葉でFocus Marketsを批判したため、今度は悪い意味で大きな話題になってしまったのかと思われます。

Focus Marketsは今回の件で多くのトレーダーに悪いイメージが持たれてしまいましたが、信頼回復に向けてマイナスからの再スタートをどう乗り切るかが今後の大きな課題といえるでしょう。

 

Focus Marketsは公式アナウンスで原因を発表

2022年10月26日、Focus Marketsは10月21日の利益取消について公式見解を発表しました。

利益取消の理由は「異常スプレッドを不当に利用して利益を得た」とされており、該当ユーザーには個別対応で問題解決に取り組むとのことです。

重要なお知らせ

2022年10月21日の取引について

該当日、LPの1社がマイナススプレッドを送信したため、価格集計と価格設定モデルが機能しなくなり、通常提供されるべきではないスプレッドが発生しました。

この間の取引を調査した結果、 一部の口座取引がこの状況を不当に利用し、Focus Marketsだけでなく、キャッシュバック会社を詐取しようとした事実も確認されました。

今後もFocus Marketsは、透明性と誠実さを信条としたビジネスを目指してまいりますので、何卒ご理解の程賜りますようお願い申し上げます。

この度は、ご心配をおかけし申し訳ございませんでした。

Focus Markets チーム

ちなみに、異常スプレッド発生時の対応や利用規約違反者への罰則については、英文の利用規約に記載されています。以下は、その利用規約の一部を翻訳したものです。

9.5. クライアントの注文は、当社が流動性プロバイダーを通じて提供する利用可能な現在の市場価格のビッドおよびアスク価格で実行されます。

即時約定注文の場合、クライアントは自分の端末に表示されている現在の価格に基づいて注文を出し、約定プロセスがトリガーされます。

クライアントは、市場要求の注文価格が変更される可能性があること、または注文価格の変更が実際には現在の見積価格の変更を反映していない可能性があることを認め、受け入れます。

これは、対象となる市場のボラティリティが高い場合、または会社のサーバーとクライアント端末間の接続が低い場合に発生する可能性があります。

さらに、見積価格に影響を与える通信エラーおよび/または技術エラーが発生した場合、当社は注文を実行しない権利を留保します。

Focus Markets公式サイト「規約・方針」(Google翻訳)

12.1、当社は以下を行うことができます。

(a) 違反または違反の疑いから得られた疑いのある資金を差し控える。
(b) その時点で開いていた実行済み注文を閉じる。
(c) その時点で未処理の取引注文/オファーをキャンセルする。
(d) 取引注文の受け入れを拒否する。

Focus Markets公式サイト「規約・方針」(Google翻訳)

つまり、今回の「異常スプレッド発生」は、利用規約9.5により「見積価格に影響を与える通信エラーおよび/または技術エラー」と解釈され、それを悪用した今回の一部ユーザーの取引が、利用規約12.1によって利益没収や注文キャンセルの対象になったと思われます。

ちなみに、Focus Marketsは、通常「EAの使用」「スキャルピング」「指標トレード」などに制限はないため、どのようなトレードスタイルも実践可能です。

とはいえ、何をしてもOKという訳ではありません。

Focus Marketsでは、唯一、アービトラージだけは禁止されており、Focus Marketsの別口座や他社口座など、同一口座以外との両建て取引は禁止されています。

今回のような異常レート悪用やボーナス・ゼロカットを悪用したアービトラージを実践すると、利益没収だけでなく最悪口座凍結にもなりかねないので注意が必要です。

 

約定遅延・出金遅延・サポート遅延も発生している模様

ここ最近のFocus Marketsでは、利益取消以外に約定遅延も発生しているようです。

以前までは、むしろ「約定遅延の少ない業者」として評価を得ていましたが、2022年11月頃からはSNSを通じて約定遅延を訴えるユーザーが突然増加しています。

また、同じタイミングで出金遅延も増えています。

いずれも最終的に資金は口座に着金しているようですが、明らかに以前とは対応が異なるFocus Marketsに多くのユーザーが違和感を感じているようです。

とはいえ、もともとFocus Marketsの出金目安は最大5営業日と余裕を持って設定されているため、これらのユーザーは今回の出金トラブルのウワサを聞きつけ、必要以上にナーバスになっているのかもしれません。

Focus Markets では、全ての出金依頼を通常24営業時間内に処理いたします。

出金処理後、お受取りになるまでの日数はご指定の方法により異なり、最大5営業日かかることがあります。

Focus Markets公式サイト「出金について」

また、今回の利益取消・出金遅延・約定遅延が発生し始めたタイミングから、カスタマーサポートも一部のトレーダーの間で評判が悪いようです。

「メールの返信が遅い」「対応が悪い」など声が上がっていますね。

Focus Marketsのカスタマーサポートは以前までは非常に好評だったので、これもユーザーの過剰反応かもしれません。

また、単純に出金トラブルの対応に人手が割かれてしまい、対応が追いついていない可能性も考えられます。

 

2022年10月までは大きな出金トラブルなし

2022年10月までは、多くのトレーダーがFocus Marketsでスムーズに出金手続できています。

早いものだと、1〜2時間程度で着金しているようです。

また、数千万円の高額な出金報告もありますね。

ただ、詳細は不明ですが、以前も小規模ながら出金トラブルは発生していた模様です。

その評判を気にして、入金をためらうユーザーもいました。

 

もともと約定力とスプレッドは大絶賛されていた

以前のFocus Marketsは約定力の高さとスプレッドの狭さがトレーダーから絶賛されていましたが、クチコミを見る限りそれが徐々に悪化している可能性があります。

利益取消・出金遅延の動向も気になりますが、約定力の低下・スプレッドの拡大についても注目しておく必要がありそうです。

これが一時的なものなのか、それとも取引スペックの改悪なのかは、現時点では判断できません(2022年11月時点)。

 

念のため他社に移行するトレーダーが増えつつある

これまで大きなトラブルもなく順調にユーザーを獲得してきたFocus Marketsですが、今回の利益取消・出金遅延・約定遅延を受けて、すでに口座資金全額を他社に移行するトレーダーが増えつつあるようです。

信頼できる業者かどうかは、トラブル発生時の対応で判断できます。Focus Marketsは今回のトラブルの対応状況や今後の対策については一般公表せず、該当トレーダーとの完全個別対応で問題解決に取り組むそうです。

その対応次第では、今後予想以上のスピードで信用失墜が加速する可能性もあるため、Focus Marketsの評価・イメージを決定づける大きな分岐点になるかもしれません。

 

Focus Markets 出金トラブルの原因と注意点

原因1:入出金ルールに違反している

Focus Marketsの入出金方法は、クレジット/デビットカード・オンラインウォレット・仮想通貨・国内銀行送金の4種類です。

クレジットカードはVISAとMasterCardの2種類に対応しており、オンラインウォレットは多くの海外FX業者でも利用可能なbitwalletを採用しています。

また、BTC(ビットコイン)とUSDT(テザー)といった仮想通貨にも対応しており、入出金の利便性は非常に高い業者です。

ただし、Focus Marketsには他社と同様、「入金方法と出金方法は同一でなくてはいけない」という入出金ルールがあります。

例えば、クレジットカード入金をした場合は、入金額と同額まではカード会社経由で出金(実際はショッピングのキャンセル処理や返金処理)し、入金額以上を出金する場合のみ別の出金方法が選択できます。

このルールに反して出金申請した場合は、一時的に出金拒否を受けるので注意しましょう。

また、国内銀行送金で入出金する場合、入金口座と出金口座は本人名義かつ同一口座でなくてはいけません。

さらに、Focus Marketsでは以下の金融機関以外には出金できないため、入金時も「出金できない銀行」から振込手続しないように注意してください。

いずれの場合も正しい出金方法で再度出金申請さえすれば、最終的には出金できるので安心してください。

出金可能な金融機関
三菱UFJ銀行 東日本銀行
ゆうちょ銀行 北陸銀行
みずほ銀行 北海道銀行
三井住友銀行 楽天銀行
農林中央金庫 PayPay銀行
りそな銀行 JAバンク
関西みらい銀行 セブン銀行
福岡銀行 住信SBIネット銀行
熊本銀行 イオン銀行
十八信用金庫 トマト銀行
みんなの銀行 ソニー銀行
千葉銀行 新生銀行
横浜銀行 岐阜信用金庫
GMOあおぞらネット銀行

2022年12月時点

 

原因2:ボーナス利用規約に違反している

Focus Marketsのボーナスにはクッション機能がなく、ボーナス残高でロスカットや含み損に耐える機能は備わっていません。

あくまでも、実効レバレッジを引き上げるためのボーナスです。

そのため、ボーナス自体は出金できないので、勘違いしないようにしてください。

また、キャンペーンの利用は1人1回までです。

同一人物が複数のアカウントを使用して、同じキャンペーンを複数回利用することは不正利用にあたります。

もし、違反した場合は、利益取消・口座凍結の対象です。

あわせて読みたい
Focus Marketsの50%入金ボーナスを使ってみた! キャンペーン概要 キャンペーン期間 期間限定だが終了日時未定 キャンペーン対象口座 スタンダード口座・Raw口座 キャンペーン内容 50%入金ボーナス Focus Markets(フ...

公式サイト:https://www.focusmarkets.com/jp/

 

原因3:ボーナスやゼロカットを悪用している

繰り返しになりますが、Focus Marketsではボーナスやゼロカットを悪用したアービトラージは禁止されているので注意しましょう。

Focus Marketsの別口座や他社口座など、同一口座以外との両建て取引は禁止されています。

もし違反した場合は、利益取消・口座凍結の対象です。

その代わり、「EAの使用」「スキャルピング」「指標トレード」などの制限がないため、どのようなトレードスタイルも実践できます。

ボーナスを活用して取引しないと損!

海外FX業者の中には、

  • 口座開設だけで10000円
  • 入金額の100%ボーナス

など、知らないと損をするお得なボーナスを実施しているところが沢山あります。

信頼性の高い業者のみを厳選して紹介しているので、今一番お得なキャンペーンを見つけてください。

2024年!安全かつ人気のおすすめFX海外業者ランキング

海外FX業者で最も重要視しなければいけないのは次の3つです。

  • 業者の安全性・信頼性
  • スプレッド・取引コストの安さ
  • ボーナス・日本語サポートの有無

しかし、海外業者は情報が少ないため、どこが人気で優良な業者なのかわからない人がとても多いです。

当サイトを見てくれた人だけに、日本だけでなく海外でも知名度がある本当に人気のおすすめ海外業者を紹介します。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

もくじ