口座開設ボーナスとは?
入金不要!
資金ゼロからトレードできる!
口座開設ボーナスとは、新規口座開設を条件にもらえる、その業者専用の取引資金のこと。
この口座開設ボーナスを活用すれば、たとえ自己資金ゼロからでもすぐに取引を始められるため、海外FXの大きな魅力の一つとなっている。
現金ではないので基本的に出金はできず、金額も数千円からせいぜい2、3万円程度と少ない(条件付きで出金できる業者もあり)。
しかし、ゲーム感覚のデモトレードとは違って、緊張感のある取引を体験できる。
ただし、口座開設キャンペーンは業者によって開催期間・金額・ルールはさまざま。
この記事では、現時点で開催されている海外FX業者の口座開設キャンペーンを、金額・使いやすさ・難易度・業者の信頼性など総合的に評価してランキングにまとめている。
ぜひこの記事を参考にして、お得な海外FXデビューにチャレンジしてほしい。当サイト限定で実施している特別キャンペーンも掲載中!
1位 |
期間限定 ボーナス 20,000円 |
|
2位 |
期間限定 ボーナス 5,000円 |
|
3位 |
いつでも ボーナス 3,000円 |
|
いつでも ボーナス 5,000円 |
||
5位 |
期間限定 ボーナス 10,000円 |
|
6位 |
いつでも ボーナス 10,000円 |
|
7位 |
いつでも ボーナス 5,000円 |
海外FXの入金ボーナスは「海外FXの100%入金ボーナス比較ランキング」にまとめている。
-
-
海外FX入金100%ボーナスをクッションあり・なしで徹底比較【2021年最新おすすめ版】
入金ボーナスとは? 口座に入金するだけ! 資金を2倍3倍にできる! 口座への入金額に応じた取引ボーナスがもらえる。 海外FX業者が実施するキャンペーンの中で最も還元率が高い。 入金額に対し還元率100 ...
続きを見る
目次
海外FX口座開設ボーナスおすすめランキング
1位:GEMFOREX|期間限定ボーナス20,000円

口座開設ボーナス
オールインワン口座のみ
20,000円ボーナス
- 利益出金制限なし
- 取引制限なし
- ボーナス有効期限あり
- ボーナス出金不可
- 出金時にボーナス全額消滅
最もオススメの口座開設キャンペーンを開催しているのは、日本人トレーダーから絶大な人気を集めるGEMFOREXだ。
GEMFOREXの口座開設キャンペーンは、業界屈指の高額ボーナスとして有名である。
通常はたいてい10,000円だが、現時点で開催しているキャンペーンでは、なんと20,000円ももらえる。
ボーナス利用条件もシンプルなので使いやすい。ボーナス自体は出金できないが、利益はいつでも全額出金可能だ。
しかし、ボーナス有効期限が30日間と短く、口座資金の一部でも出金すると保有ボーナスは全額消滅する点に注意してほしい。
また、ポジション保有中は資金を出金できない。
もらった高額ボーナスを使い、キャンペーン期間の1ヶ月間集中してトレードすれば、本当に資金ゼロからある程度の資産を生み出すことが可能だろう。
また、100%入金ボーナスも頻繁に実施するので、キャンペーンには事欠かない業者である。
-
-
GEMFOREXの評価|評判・安全性について(ゲムフォレックス)
GEMFOREX(ゲムフォレックス)は、EA無料提供サービスGemTrade(ゲムトレード)の運営会社が設立した海外FX業者です。 この記事では、GEMFOREXの安全性・信頼性・取引条件・入出金・サ ...
続きを見る
2位:IS6FX|期間限定ボーナス5,000円

口座開設ボーナス
スタンダード口座のみ
5,000円ボーナス
- 利益出金制限なし
- ボーナス有効期限なし
- 取引制限なし
- ボーナス出金不可
- 出金時にボーナス全額消滅
運営会社・サービス名・サービス内容が変更となり、リニューアルを果たしたIS6FXでは、以前のis6com時代から引き続き口座開設キャンペーンを常時開催している。
もらえるボーナスの金額と対象口座は定期的に変わるが、内容はごくありふれている。
基本的にスタンダード口座を対象とした5,000円ボーナスを実施していることが多い。
しかし、過去にはその他の口座も対象とした10,000円ボーナスを実施したこともある(is6com時代)。
また、GEMFOREXと同様、期間限定の100%入金ボーナスと並行して実施される傾向にある。
ボーナス利用条件も一般的で、そこまで厳しいものではない。
ボーナス自体は出金できず、口座資金を一部でも出金すると保有ボーナスは全額消滅するが、ボーナスを使って得た利益はいつでも全額出金可能だ。
GEMFOREXの口座開設キャンペーン20,000円と比べてしまうと、「たった5,000円だけ?」と思うかもしれない。
しかし、特定のEAの使用やボーナスアービトラージを除き、取引制限や利益出金制限は一切ない。
ルールが単純明快なので、初心者の人でも使いやすいボーナスと言えるだろう。
-
-
IS6FX(is6com)の評価|評判・安全性について
is6com(アイエスシックスコム)は、2020年10月12日より「IS6FX(アイエスシックスエフエックス)」にサービス名が変わりました。GMOグループ・GMOグローバルサインのイギリスCS元副社長 ...
続きを見る
3位:XM Trading|いつでもボーナス3,000円

口座開設ボーナス
すべての口座で
3,000円ボーナス
- 利益出金制限なし
- ボーナス有効期限なし
- 出金時のボーナス消滅条件が緩い
- 取引制限なし
- ボーナス出金不可
日本人トレーダーから絶大な人気を誇るXM Tradingでは、常時口座開設キャンペーンを開催している。
しかし、ボーナスの金額は3,000円のみ。口座開設キャンペーンを開催している海外FX業者の中では最も金額が安い。
ただ、ボーナスの金額は高くても、条件や制限などの縛りがキツい業者は実に多い。
その点、XM Tradingの口座開設ボーナスは、すべての口座がキャンペーンの対象であり、利益出金制限・取引制限・ボーナス有効期限などは一切ない。
また、他社では口座資金を一部でも出金すると、保有ボーナスが全額消滅してしまうところが多いが、XM Tradingは違う。
XM Tradingの場合は、自己資金と保有ボーナスの合計と出金額の割合に応じて一部のボーナスが消滅するだけなので、非常に良心的な仕組みだ。
とはいえ、この口座開設ボーナス3,000円だけで資金ゼロから利益を出し続け、数十万円〜数百万円の利益に生み出すのは難しいだろう。
しかし、XM Tradingには入金ボーナスやポイントプログラムも常に実施している。
また、サポートやサービスも手厚く会社の信頼性も高いため、メインの業者として長期利用には最適だ。
仮に業者ごとのボーナスを株式や外貨などの資産として考えた場合、1円あたりの価値が最も高い業者はXM Tradingと言っても過言ではないだろう。
-
-
XMTradingの評価|評判・安全性について(エックスエムトレーディング)
2009年に設立したXM Trading(エックスエムトレーディング)は、もはや海外FXの代名詞と言っても過言ではない日本人に人気のブローカーです。 この記事では、XMTradingの特徴を口コミも交 ...
続きを見る
4位:MILTON MARKETS|いつでもボーナス5,000円

口座開設ボーナス
スマート口座のみ
5,000円ボーナス
- 利益出金制限なし
- ボーナス有効期限なし
- 条件達成でボーナス出金可能
- 取引制限なし
- 出金時にボーナス全額消滅
MILTON MARKETSの口座開設キャンペーンは、スマート口座限定で金額も5,000円と安い。
しかし、このキャンペーンは常に開催されており、利益を全額出金できるのはもちろんのこと、以下の条件を達成すればボーナス自体も出金できる。
- 30日以内に3万円以上の入金
- 90日以内に10ロット以上の取引達成
「口座資金の一部でも出金すると保有ボーナスが全額消滅」というルールも至って一般的だ。
MILTON MARKETSのボーナスは金額こそ安いが、自由度の高さと使い勝手の良さが特徴である。
加えて、取引条件も良く信頼性も高いので、特に海外FX初心者にはオススメの業者だ。
-
-
MiltonMarketsの評価|評判・安全性について(ミルトンマーケッツ)
2015年に設立した「MILTON MARKETS(ミルトンマーケッツ)」は、取引条件・日本語サポート・キャンペーンなどを積極的に改善しており、以前に比べて格段に使いやすく生まれ変わった海外FX業者で ...
続きを見る
5位:Bitterz|期間限定ボーナス10,000円

口座開設ボーナス
MT5口座のみ
10,000円ボーナス
- ボーナス有効期限なし
- 利益出金制限なし
- 取引制限あり
- ボーナス出金不可
- 出金時にボーナス全額消滅
Bitterzの口座開設キャンペーンは不定期開催だが、もらえるボーナスは10,000円と高額だ。
ボーナス自体は出金できないが、利益出金制限・ボーナス有効期限はない。
ただし、未入金のままボーナスだけを利用した取引には、所定の取引制限が発生するので注意してほしい。
具体的には、決済済利益と保有ポジションの含み益の合計が100,000円(1,000ドル相当)に到達すると、全保有ポジション強制決済・新規注文不可となる。
その後は、以下のようなパターンに応じた手続きをすれば、取引制限を解除して引き続き取引を継続できる。
利益 | 取引制限の解除方法 |
---|---|
出金しない | 1,000ドル相当以上を入金 |
全額出金 | 任意の金額を入金 |
一部出金 | ウォレット+各MT5口座残高以上を入金 |
10,000円もの高額ボーナスがもらえるのは、このような入金を促すための取引制限が設けられているためだ。
しかし、その取引制限解除の条件はそれほど厳しいものではない。
Bitterzは、2020年9月にスタートしたばかりの仮想通貨取引所なので信頼性・安全性の評価はまだ未知数。
今後、利用するかどうかの判断は、この口座開設キャンペーンを活用するのがベストだ。
-
-
Bitterzの評価|評判・安全性について(ビッターズ)
2020年4月に運営を開始したBitterzは、最大レバレッジ200倍で外国為替FX・仮想通貨FXを取引できる新興業者です。 キャッチコピーは「日本製の仮想通貨取引所」。設立メンバーは全て日本人で、一 ...
続きを見る
6位:FBS|いつでもボーナス10,000円

クイックスタートボーナス
ボーナス専用口座で
10,000円ボーナス
- 利益出金制限あり
- ボーナス有効期限あり
- ボーナス出金不可
- 出金時にボーナス全額消滅
- 取引制限あり
FBSは新たな口座開設キャンペーンとして、「クイックスタートボーナス」を開始した。
このキャンペーンは、FBS独自スマホアプリ「FBS Trader」限定のボーナス専用口座を開設すると自動エントリーされる。
最初の簡単な取引チュートリアルをクリアすると、口座開設ボーナス10,000円を使って自由に取引できるステージに移行する仕組みだ(追加入金はできないので注意)。
72時間のタイムリミットがあるだけで、その他に大きな取引制限はない(株式・商品など一部銘柄は取引不可)。
ここで獲得した利益は全額出金可能だ。ただし、リアル口座開設・入金が必須条件で、利益はボーナス(クレジット)としてリアル口座に移動させる必要がある。
この段階では利益はまだボーナスの状態なので出金できず、所定の利益出金条件を達成しなくてはいけない。
条件は「取引0.01ロットあたり0.05ドル出金可能」となかなか厳しいものだが、FBSの長期利用を考えている人なら利益はいずれ全額出金できるだろう。
FBSはこれまでにTRADE 100 BONUSと呼ばれる10,000円の口座開設キャンペーンを常時開催していた。
内容はクイックスタートボーナスに似ていたが、TRADE 100 BONUSには非常に厳しい取引制限があり、出金できる利益も10,000円までだった。
クイックスタートボーナスは、ボーナスの金額は10,000円のまま据え置きで、TRADE 100 BONUSをさらに使いやすく改良した今注目の口座開設キャンペーンである。
-
-
FBSの評価|評判・安全性について(エフビーエス)
2009年に設立したFBS(エフビーエス)は、最大3,000倍のレバレッジと豪華なキャンペーンが特徴の大手海外FX業者です。 この記事では、FBSの安全性・信頼性・取引条件・入出金・サポートなどについ ...
続きを見る
7位:GeneTrade|いつでもボーナス5,000円

口座開設ボーナス
すべての口座で
5,000円ボーナス
- ボーナス有効期限なし
- 取引制限なし
- 利益出金制限あり
- ボーナス出金不可
- 出金時にボーナス全額消滅
GeneTradeの口座開設キャンペーンは常時開催されており、もらえるボーナスの金額は5,000円だ。
公式サイトには「こちらのプロモーションは期限切れです」と表示されているが、日本居住者に限っては現在も利用できる(2020年12月時点)。
ただし、利益を出金するためには、ポジション保有時間5分以上の取引を2ロット以上達成する必要がある。
そのほか「ボーナスは出金できない」「資金を出金すると保有ボーナスが全額消滅する」といったルールは一般的だ。
基本的にはオーソドックスな口座開設キャンペーンなので、初心者の人でも使いやすいボーナスと言えるだろう。
-
-
GeneTradeの評価|評判・安全性について(ジェネトレード)
2018年に設立した「GeneTrade(ジェネトレード)」は、日本語サポートとボーナスに力を入れたことにより、日本でも少しずつ知名度を上げている海外FX業者です。 特に口座開設ボーナス50ドルがSN ...
続きを見る
当サイト限定タイアップ!口座開設キャッシュバック
TitanFX|口座開設で10000円プレゼント
TitanFX × 当サイト限定の特別企画!
当サイトからTitanFX新規口座開設+初回入金(5万円以上)をしてくれた方に10,000円をプレゼントします。
先着50名限定です。
詳細については「TitanFXの口座開設手順と口座開設ボーナス1万円の受け取り方」をご覧ください。
iForex|口座開設で10000円プレゼント
iForex × 当サイト限定の特別企画!
当サイトからiForex新規口座開設+初回入金(25,000円以上)をしてくれた方全員に10,000円をプレゼントします。
詳細については「【特別企画】iForex口座開設で10000円を全員にプレゼント中!」をご覧ください。
iFOREXの評価|評判・安全性について(アイフォレックス)
FXGT|口座開設で5000円プレゼント
FXGT × 当サイト限定の特別企画!
当サイトからFXGT新規口座開設+初回入金(20,000円以上)をしてくれた方に追加で5,000円をプレゼントします。
先着60人残り11人限定です。
詳細については「FXGTのボーナス徹底解説!当サイト限定の新規口座開設ボーナスや100%入金ボーナスについて」をご覧ください。
FXGTの評価|評判・安全性について(エフエックスジーティー)
超マイナー業者の口座開設ボーナス
圏外:W.L|期間限定ボーナス5,000円

口座開設ボーナス
すべての口座で
5,000円ボーナス
- 利益出金制限なし
- ボーナス有効期限なし
- 出金時のボーナス消滅条件が緩い
- 取引制限なし
- ボーナス出金不可
超マイナー業者のW.L(ワンダーランド証券)では、5,000円の口座開設キャンペーンを期間限定で開催している。
金額は安いが、ボーナス消滅条件は緩く、利益出金制限、ボーナス有効期限、取引制限がないため、XM Tradingの口座開設ボーナスに似てとても使いやすい。
むしろ、XM Tradingよりもらえるボーナスの金額が高いため、競争の激しい業界ならではの企業努力が感じられる。
ただ、W.Lは2020年にサービスを開始したばかりの新興業者。信頼性・安全性は未知数であり、出金実績もほとんどないため、慎重に使用しなくてはいけない業者の一つだ。
今のところは口座開設ボーナスだけの利用に留め、入金は控えたほうが良いだろう。
-
-
W.Lの評価|評判・安全性について(ワンダーランド証券)
2020年よりサービスを開始した海外FX業者 W.L(ワンダーランド証券)は、日本での知名度はまだまだ低いのですが、マニアックなトレーダーの間では既に話題となっている注目の新興業者です。 この記事では ...
続きを見る
圏外:AtlasForex|期間限定ボーナス5,000円

口座開設ボーナス
すべての口座で
5,000円ボーナス
- ボーナス有効期限なし
- 条件達成でボーナス出金可能
- 取引制限なし
- 利益出金制限あり
- 出金時にボーナス全額消滅
超マイナー業者の中では、AtlasForexもなかなか魅力的な口座開設キャンペーンを開催している業者の一つだ。
期間限定かつ金額も5,000円と一般的なボーナスではあるものの、このボーナスは出金できる。
しかし、ボーナスを出金するためには、「口座開設から30日以内に取引50ロット達成」というかなり厳しいノルマが課せられている。
また、未入金の場合は200ドルまでしか利益を出金できない。
この「ボーナス出金条件」「200ドル以上の利益出金条件」をクリアするとなると、AtlasForexで本格的に取引していかなくていけない。
しかし、信頼性・安全性・取引条件などを総合的に考えた場合、本格利用する価値のある業者かどうかは今のところ疑問である。
-
-
AtlasForexの評価|評判・安全性について(アトラスフォレックス)
2008年に設立したAtlasForex(アトラスフォレックス)は、公式サイトをリニューアルすると同時に、非常に魅力的なキャンペーンを打ち出してきた海外FX業者です。 この記事では、AtlasFore ...
続きを見る
難易度が高すぎる口座開設ボーナス
圏外![]() |
いつでも ボーナス 10,000円 |
|
圏外![]() |
いつでも ボーナス 100ドル |
|
圏外![]() |
いつでも ボーナス 50ドル |
圏外:TradersTrust|いつでもボーナス10,000円

口座開設ボーナス
ボーナス専用口座で
10,000円ボーナス
- 利益出金制限あり
- ボーナス有効期限あり
- ボーナス出金不可
- 出金時にボーナス全額消滅
- 取引制限あり
信頼性・安全性の高さに定評のあるTradersTrustは、10,000円の口座開設キャンペーンを常時開催している。
ただし、TradersTrustはキャンペーンの難易度の高さも業界トップクラス。
利益出金条件・ボーナス有効期限・取引制限でがんじがらめなので、初心者の人はあまり期待しないほうが良い。
まず、このボーナスが使えるのは、追加入金のできないボーナス専用口座だ。ボーナス自体は出金できない。
この口座では、最大レバレッジは100倍、最大取引数量は0.1ロット、同時保有ポジションは5つまでに制限される。
また、タイムリミットもある。口座開設から90日後に保有ポジションは全て強制決済され、ボーナス残高は自動消滅する。
しかも、出金できる利益は10,000円まで。
さらに出金手続きをするには、キャンペーン期間中に新規決済価格差が10pips以上ある取引を10ロット以上達成していなくてはいけない。
そのほかにも、ロック・ヘッジ・EA・ラダー・スケーリング・グリッド戦略が禁止されている。
-
-
TradersTrust(TTCM) の評価|評判・安全性について(トレーダーズトラスト)
2009年に設立したTradersTrustは、その社名の通り信頼性・透明性を特に重視している海外FX業者です。その上、取引スペック・キャンペーンも充実しているので、初心者から中上級者にまでオススメ。 ...
続きを見る
圏外:JQL MARKETS|いつでもボーナス100ドル

口座開設ボーナス
ボーナス専用口座で
100ドルボーナス
- ボーナス有効期限なし
- 出金時のボーナス消滅条件が緩い
- 利益出金制限あり
- 取引制限あり
- ボーナス出金不可
JQL MARKETSの口座開設キャンペーンは、TradersTrustとよく似ている。
追加入金のできないボーナス専用口座で、10,000円のボーナスだけを使って取引しなくてはいけない。
また、取引制限・利益出金制限も厳しい。
この口座では、最大レバレッジは25倍、ロスカット率は100%に制限される。これは国内FXと同じ条件だ。
出金できる利益は50〜300ドルまでで、出金手続きをするには、最低3ロット以上の取引ノルマを達成しなくてはいけない。
また、JQL MARKETSは日本語サポート非対応の業者なので、初心者にはあまりオススメできない業者の一つである。
-
-
JQL MARKETSの評価|評判・安全性について(ジェイキューエルマーケッツ)
2020年6月にカナダで誕生したJQL MARKETS(ジェイキューエルマーケッツ)は、日本ではほとんど無名の海外FX業者です。 公式サイトは日本語非対応ですし、カスタマーサポートにも日本語のできるス ...
続きを見る
圏外:SuperForex|いつでもボーナス50ドル

口座開設ボーナス
STP Standard口座のみ
50ドルボーナス
- ボーナス有効期限なし
- 利益出金制限あり
- ボーナス出金不可
- 出金時にボーナス全額消滅
- 取引制限あり
SuperForexでは、なんと8種類ものキャンペーンが常時開催されている。
ただ、そのうちの口座開設キャンペーンは、STP Standard口座・STP Swap Free口座限定で、もらえるボーナスの金額も50ドルと安い。
しかも、TradersTrust・JQL MARKETSと同様、取引制限・利益出金制限が非常に厳しい。
この口座では、最大レバレッジは200倍、最大取引数量は0.5ロット、ロスカット率は50%に制限される。両建ても禁止だ。
出金できる利益は10〜50ドルまでで、取引1ロットあたり1ドルしか出金できない。
また、SuperForexも日本語サポート非対応の業者なので、初心者にはあまりオススメできない。
-
-
SuperForexの評価|評判・安全性について(スーパーフォレックス)
2020年8月最新情報海外FXWiki編集部 SuperForexの口座開設・本人認証に必要な各種書類は、基本的に英文・英語訳付きでなければ受付てもらえません。 また、サポートセンターも日本語に対応し ...
続きを見る

入金した額の2倍以上でトレードできるようになる素晴らしいボーナスだ。
海外FXのおすすめ入金ボーナスについては次の記事で解説している。ぜひ読んでみてほしい。
-
-
海外FX入金100%ボーナスをクッションあり・なしで徹底比較【2021年最新おすすめ版】
入金ボーナスとは? 口座に入金するだけ! 資金を2倍3倍にできる! 口座への入金額に応じた取引ボーナスがもらえる。 海外FX業者が実施するキャンペーンの中で最も還元率が高い。 入金額に対し還元率100 ...
続きを見る
口座開設ボーナスについてよくある質問(FAQ)
口座開設ボーナスなら可能だ。
ただし、ボーナスを受け取るには、たいてい本人確認書類や現住所確認書類を提出して本人認証(KYC)が必須である。
キャンペーンの開催パターンは、業者によってさまざま。
一般的に「常時開催 または 期間限定」や 「参加者全員対象 または 抽選やジャックポッド」といったパターンが多い。
また、ボーナス対象外の口座もあるので注意が必要だ。
一般的にボーナス自体は出金できないが、利益は無条件で出金できるキャンペーンが多い。
ただし、一定条件をクリアすればボーナス自体を出金できるキャペーンもあるし、一定の取引ノルマを達成しなければボーナスで稼いだ利益は出金できないキャンペーンもある。
このルールはキャンペーンごとに毎回変わる場合がほとんどなので、同じ業者のキャンペーンだからといって「今回も前回のキャンペーンと同じルールだろう」と高を括ってはいけない。
「口座資金を一部でも出金した場合は、保有ボーナス全額消滅」というルールのキャンペーンは多い。
ボーナスが消滅した場合は必然的にロスカットが早まってしまうため、入出金には注意して欲しい。
また、ボーナスを悪用した取引には、どこの業者も厳しく目を光らせている。
特にボーナスと両建て組み合わせたボーナスアービトラージと呼ばれる手法を実践した場合、ボーナス・利益没収は当然のこと、最悪の場合は口座資金の強制出金&口座凍結となり、その業者から締め出されてしまう。
クレジットとボーナスは同じ意味だ。MT4・MT5のプラットフォーム上で、ボーナスの金額が反映される項目名がクレジットとなっているだけである。
ボーナスとキャッシュバックは完全に別物だ。ボーナスはMT4・MT5上ではクレジットとして扱われるが、キャッシュバックは自己資金と同じように口座残高に反映される現金である。もちろん出金も可能だ。
また、業者によっては一旦チケットという形でキャンペーンの特典をユーザーに付与するところもある。チケットとは、ボーナスを獲得するための権利そのもの。ユーザーは与えられたチケットを使って一定期間内にボーナスを取得しないと、ボーナス獲得権利自体が消滅してしまうので注意が必要だ。
ボーナスは現金ではないので基本的に出金はできないが、追加資金として現金のように扱えるものと扱えないものに分けられる。
前者のボーナスはクッション機能ありのボーナスといい、ボーナス残高を使って損失をカバーしたり、ロスカットに耐えるための余剰資金として利用できたりする。100%以下の低い還元率で実施されることが多いが、リスク回避に使える実用的なボーナスだ。
後者のボーナスはクッション機能なしのボーナスといい、ボーナス残高で損失はカバーできない。このボーナスは新規注文をする際の証拠金を一時的にかさ増しするだけのものであり、最大レバレッジを引き上げる効果しかない。100%以上の高い還元率で実施されることが多いが、ギャンブル的な要素が非常に強いボーナスだ。
業者にもよるが、業者が休みである土日祝日を挟んだ場合、ボーナス反映は翌営業日になることが多い。
また、キャンペーンやボーナスの不正利用を防ぐためのチェックに時間を要し、ボーナス反映が遅れていることもある。
2〜3営業日しても反映されないようであれば、一度サポートセンターに問い合わせてみよう。
基本的に税務署が判断することなので一概に断定はできないが、基本的に課税・非課税はそのキャンペーンの特典が出金できるかどうかで決まる。
出金できないボーナスは非課税だが、出金できるボーナスとキャッシュバックは課税対象となる。
もちろん、海外FXは確定利益も課税対象だ。確定申告をして、本来支払うべき所得税・住民税を計算・申告・納税しなくてはいけない。
詳しくはこちらの記事も参考にして欲しい。
-
-
海外FXの税金まとめ2021|確定申告は必要?脱税できる?節税方法は?
この記事では、海外FXの税金と節税対策について国内FXと比較しながら具体的に解説します。 まず、海外FXの税金について気になるであろうことをまとめました。 ココがポイント 海外FX業者で出した利益には ...
続きを見る