この記事では、FBS(エフビーエス)のベストな入出金方法・出金拒否などの噂について徹底解説します。
まず、FBSでは、クレジットカード・デビットカード(VISA・JCB)、オンラインウォレット(bitwallet、STICPAY、PerfectMoney、BonsaiTrader)を使って入出金が可能です。
どの入出金方法を選んだとしても、スムーズに手続きできると評判で、悪質な出金拒否を受けたという報告もありません。
それぞれ「口座反映までの所要日数」「入出金手数料」「入出金の基本ルール」をまとめると以下の通り。
結論から言えば、FBSではクレジットカードまたはbitwalletで入出金するのがベストです。
FBSの入金方法
入金方法 | 所要日数 |
入金手数料 |
|
FBS | サービス会社 金融機関など |
||
![]() VISA |
即時 | 無料 | 無料 |
![]() JCB |
|||
![]() bitwallet |
無料 | 国内送金の場合 無料※ |
|
![]() STICPAY |
2.5%+0.3ドル | 国内送金の場合 2%※ |
|
![]() PerfectMoney |
無料 | 国内送金の場合 無料※ |
|
![]() BonsaiTrader |
無料 | 無料 |
※ATM手数料・振込手数料は別途負担
FBSの出金方法
入金方法 | 所要日数 |
出金手数料 |
|
FBS | サービス会社 金融機関など |
||
![]() VISA |
5営業日 〜 7営業日 |
1ユーロ | 無料 |
![]() JCB |
|||
![]() bitwallet |
即時 | 無料 | 国内送金の場合 824円※ |
![]() STICPAY |
2.5%+0.3ドル | 国内送金の場合 800円+1.5%※ |
|
![]() PerfectMoney |
0.5% | 国内送金の場合 2.85%※ |
|
![]() BonsaiTrader |
2% | 無料 |
※ATM手数料・振込手数料は別途負担
入出金基本ルール
- 入金額までは同一ルートで出金する。
- 利益は別ルートで出金する。
- 海外銀行送金での入出金は不可。
ここからは、さらに詳しくFBSの入出金方法について解説していきます。
FBSの信頼性や取引条件の詳細については、以下の記事を参考にしてください。
-
-
FBSの評価|評判・安全性について(エフビーエス)
2009年に設立したFBS(エフビーエス)は、最大3,000倍のレバレッジと豪華なキャンペーンが特徴の大手海外FX業者です。 この記事では、FBSの安全性・信頼性・取引条件・入出金・サポートなどについ ...
続きを見る
FBSで入出金するための事前準備
口座開設・本人確認書類の提出
まだFBSで口座開設していない人は、公式サイトから手続きしてください。
資金を出金するためには、以下の書類の画像データを提出して本人認証も必要です。
なるべく早めに手続きしましょう。
(以前は本人確認書類の提出のみでOKでしたが、現在は現住所確認書類の提出も必須です)
必要書類
本人確認書類

- パスポート
- 各種IDカード(両面)
現住所確認書類
- 公共料金請求書
口座開設〜本人認証のやり方は、以下の記事で詳しく解説しているので参考にしてください。
-
-
FBSの評価|評判・安全性について(エフビーエス)
2009年に設立したFBS(エフビーエス)は、最大3,000倍のレバレッジと豪華なキャンペーンが特徴の大手海外FX業者です。 この記事では、FBSの安全性・信頼性・取引条件・入出金・サポートなどについ ...
続きを見る
bitwalletのアカウントを登録
以前、FBSは海外銀行送金にも対応していたので、とりあえず銀行口座さえあれば入出金に困ることはありませんでした。
しかし、現在は基本的に海外銀行送金での入出金を受け付けていないため、FBSで稼いだ利益を出金するためには必ずオンラインウォレットが必要です。(サポートセンターに連絡すれば個別対応できる場合あり)
FBSでは4種類のオンラインウォレットの中から好きなものを選択できます。
ただ、特段事情でもない限りbitwalletを選んでおけば間違いないでしょう。
FBSとの入出金手数料は無料ですし、国内送金でbitwalletと入出金をすれば手数料が無料または定額なので高額入出金にも安心して使えます。
手続きは簡単で口座反映も即時なので、bitwalletはもはや海外FX業者との入出金には必須のサービスと言えるものなんですね。
FBS以外の業者でも利用できるところが増えてきたので、業者を乗り換えたり複数の業者を併用する際にも活躍します。
bitwallet以外のオンラインウォレットは、「日本語非対応」「入出金手数料が高い」「他社で使えない」といったデメリットがあるため、無理して使う必要はないでしょう。
bitwalletのアカウント作成手順は、こちらの記事で詳しく解説しているので参考にしてください。(海外FX業者との入出金には本人確認書類を提出しアカウントステータスをベーシック以上にしておく必要があります)
-
-
海外FXの入出金はbitwalletが早いしおすすめ(ビットウォレット)アカウント作成〜出金方法
海外FX業者を利用する際の資金の入出金には、bitwallet(ビットウォレット)を利用するのが非常に便利です。 入金・出金のどちらも早く、手数料が安い。 むしろ、クレジットカード・デビットカード以外 ...
続きを見る
STICPAYとPerfectMoneyは、bitwalletと同じくらい利用しやすいサービスです。
しかし、入出金手数料が%で算出されるため、高額入出金になるほどコストがかかります。
万が一、bitwalletが利用できない場合の代替手段として利用すると良いでしょう。
Bonsai Tradersはスペイン語にしか対応しておらず、サポートも全くアテになりません。
入出金トラブルを防ぐためにも、こちらは極力使用しない方が良いと思います。
以上の理由から、この記事ではSTICPAY・Perfecrt Money・Bonsai Tradersについての詳しい解説は省略します。
FBS オススメ入出金方法
なるべくならコストをかけず効率よく資金移動したいですよね?
ここでは目的別に、ベストな入出金方法の組み合わせをご紹介します。
大至急入金したい・入出金手数料も安く抑えたい人
すぐに取引を始めたければ、入金には手持ちのクレジットカード・デビットカードがオススメ。利用可能なカードブランドは、VISA・JCBです。
入出金手数料はFBS側・カード会社側どちらも無料ですし、口座反映も即時。
出金の際は、入金額と同額(資金分)までは優先的に同じカード会社に出金します。カードのショッピング枠利用履歴をキャンセルして出金する仕組みです。
出金がカード会社の締日以前であれば、カード会社から請求はありません。自動的にカード利用履歴がキャンセルされるだけです。
しかし、カード会社の締日を過ぎると、一旦入金額と同額がカード会社登録の銀行口座から引き落とされます。
その後は出金する度にカード会社に登録している銀行口座へ出金額(入金額と同額まで)が返金されるので、多少時間がかかる場合もあります。
入金額と同額以上(利益分)の出金は、クレジットカード・デビットカード以外を選択しなくてはいけません。
利益分の出金にはbitwalletが便利です。
出金手数料はFBS側・bitwallet側どちらも無料ですし口座反映も即時。
bitwalletから銀行口座に出金する際に824円の手数料が発生しますが、最も入出金コストがお得になる組み合わせです。
高額入金をしたい・入出金手数料も安く抑えたい人
クレジットカードには利用限度額があるため、あまり高額入金はできません。
そのため、高額入金する人は入金にもbitwalletを使うと良いでしょう。
手数料はいずれも無料、送金限度額は無制限、口座反映も即時です。
(出金の際の手数料・口座反映時間は前述の通り)
FBS 出金トラブルの評判とその理由
ネット上には、FBSについての良い評判・悪い評判が混在しているため、はっきり言って何を信じていいのか良く分からなくなりませんか?
これは何のサービスでも同じですし、口コミ・評判の数が多ければそれだけ利用者も多いとも判断できますが、アフィリエイターやステマもたくさん混ざっているので厄介です。
そのため、当サイトでは出金対応についての評判・口コミに絞り、その真偽のほどを実際にサポートセンターへ問合せました。
ここではその調査結果の一部をご紹介します。
出金対応・口座反映のスピードに定評あり
ついにFBSが円口座を開設^_^
レバレッジ3,000倍
口座凍結や出金拒否のような噂が皆無の優良業者^_^
ビットウォレットでさくさく入出金出来て安心です^_^ https://t.co/AO94Oa5xI5— びたみんX (お祈りトレーダー) (@TatsukhgX) October 3, 2019
FBSの今年の利益出金完了!Sticpayへの出金は数分でした!有能!
— WAN@だふるFX LIFE😊勝てるEAを研究中 (@wonderfulfxlife) December 18, 2019


即! 出金されて着金
FBS良いわ👍
こういうのは大事😃✨⤴️ pic.twitter.com/I9XTch4Y2z— たかたか (@fx100109) January 14, 2020
FXGT出金スムーズに完了40万
3時間くらいでbitwalletに着金。
海外FXとしては早い方!1番早いのはTITAN FXだけど、その次に早いかも。FBSも早い— WAN@だふるFX LIFE😊勝てるEAを研究中 (@wonderfulfxlife) February 19, 2020


カード会社によってはFBSとの入出金に使えないものもある
カードによっては海外FXへの入金を拒むケースがあるようですよ🙋♀️
Gemは出金めちゃ早い良質業者なのに…FBSってところでは全カード弾かれたので、わざわざbitwallet作りました(笑)
— ニク🐷目標100万円の不労所得 (@niku_29niku_29) March 6, 2020
2週間前にfbsで出金した1400万が今見たら、昨日に着金してた!!(リア友とかになんか言えないからここで自慢させて)
周りにそういうのわかる知り合いとか全くいないからドキドキしてたけどよかった。
良い手法ってめっちゃシンプルなんやね。
あともうこのTwitterやめます!ありがとうございました!— Fくん (@Fkn_FX) March 4, 2020


ボーナスを使った取引の出金条件が厳しすぎるとの不満が多い
FBSのクレジットは証拠金にならんらしいので出金
ノーボーナスでレバ3000のほうがおらには良いので、仕切り直す
5万入金=450ドルから715ドルと…
少し増えたしw pic.twitter.com/e7phyEGNkR— たかたか (@fx100109) January 14, 2020
fbsの100ドルボーナス口座作ってみたけど出金条件キツすぎるでしょw
— さく (@desu_metaru) March 11, 2019
FBSのボーナスでやってるけど出金条件きついなこれ、まーテキトーにやってこ
— 俺めっちゃ天狗 (@fx47606218) December 17, 2019
fbsって言う海外FXで口座開設ボーナス100ドルやってたから作ってみたけど出金条件が50日で100ドル以上のプラス、ポジションは5個までロットは0.01まで、最終的に5ロット以上の取引…
こんなん無理やろ🤣0.01ロットで500回以上取引しないといけない笑
こんなん出来る初心者いるの🤣笑#FBS pic.twitter.com/uRSsJ127rV— ネコレスラー(ネッコネコ) (@5Mtuv) December 12, 2019


FBS 出金できない理由と注意点
平均的なトレードをしていれば利益は問題なく出金できると思いますが、どこの業者でも「ルール違反」をした場合は厳しいペナルティを課せられます。
このルール違反は利益を出金する際に発覚することが多いため、トレーダーとしては「稼ぎ過ぎたから出金拒否を受けた」という誤解をしてトラブルに発展させがちです。
では、FBSの利用規約・ガイドラインも参考にしながら、さらに詳しくHotForexで出金できない理由・注意点などについて見ていきましょう。
間違った入出金ルールで手続きすると出金拒否
一番多いのが入金方法と出金方法を間違えて出金申請しているケースです。
入出金は、
- 入金額までは同一ルートで出金する
- 入金額以上は別ルートで出金する
というルールでしたね。
間違った方法で出金申請するとFBSから出金拒否され、正しい出金方法についての案内メールが届きます。
ちゃんと手続きし直せば、最終的には出金できるので安心してください。
禁止行為に抵触すると利益没収・出金拒否・口座凍結に発展
ココに注意
- 裁定取引(別口座・別業者との両建て)
- 1分間に30件以上注文処理をするEAの利用
FBSでは、スキャルピングや同一口座内での両建ては許可されています。
しかし、口座間・業者間での両建て(裁定取引)は明確に禁止されているので注意してください。
また、1分間に30件以上注文処理をするEAを利用した場合も、取引を制限される可能性があります。
どちらのケースも発覚すれば利益抹消の対象になるため、出金トラブルに発展しがちです。
FBSはボーナスの利用条件・出金条件に注意
FBSで常時開催しているプロモーションは次の3種類。
- Trade 100 Bonus
- 100%入金ボーナス
- キャッシュバック
いずれもボーナス利用条件・ボーナス消滅条件・利益出金条件が厳しいプロモーションなので、誤解や勘違いから出金トラブルに発展させないよう気をつけましょう。
Trade 100 Bonus
Trade 100 Bonusr利用条件
- 口座開設でボーナス100ドル獲得。
- ボーナスは出金不可。
- ボーナス有効期限は口座開設から30日。
- 条件達成(5ロット以上の取引)で利益出金可能。
- 出金可能な利益は100ドルまで。
- 追加入金不可。
- スタンダード口座と同一条件のボーナス専用口座。
- レバレッジは100倍に制限。
- 同時に保有できるポジションは5つまで。
- 取引ツールはMT5のみ。EA利用不可
Trade 100 Bonusは、いわゆる「未入金ボーナス」や「口座開設ボーナス」と呼ばれるプロモーションに似ていますが、FBSの場合は取引条件や利益出金条件が非常に厳しく設定されたボーナス専用口座で取引しなくてはいけません。
もらえるボーナスは100ドルですが追加入金はできず、ボーナス自体を出金できないのは当然ながら、利益も最大100ドルまでしか出金できません。また、「レバレッジ100倍」「トレードツールはMT5のみ」「EAは利用不可」です。
100%入金ボーナス
100%入金ボーナス利用条件
- 入金額の100%分のボーナス獲得。
- ボーナス上限は10,000ドル。
- 初回・追加入金も対象。
- 条件達成(入金額÷3)でボーナスは出金可能。
- 有効証拠金額がボーナス額に対し30%未満となった場合は全額消滅。
- ボーナス取得から30日後に消滅。
- レバレッジは500倍に制限。
- ECN口座は対象外
100%入金ボーナスは、資金を2倍にできるプロモーションです。
入金額の100%分のボーナスが上限10,000ドルまで獲得できます。
追加入金も対象で、条件達成(入金額÷3の取引)でボーナスを出金することもできるため非常にお得です。
ただし、ボーナス消滅条件が厳しく、ボーナス有効期限が30日と短いことに加え、有効証拠金がボーナス額の30%未満になっても全額消滅します。
つまり、含み損を抱えるほどボーナス消滅が近づくため、このボーナスは単純にロスカットに耐えるための余剰資金として利用できません。
キャッシュバック
キャッシュバック利用条件
- 新規注文と決済中注文の価格差が59pips以上必要。
- 1ロットあたり約550円分のキャッシュバック獲得。
- キャッシュバックに上限なし。
- キャッシュバックは証拠金として利用可能・出金も可能。
- ECN口座は対象外
キャッシュバックは文字通り取引ボリュームに応じて現金がもらえるプロモーションです。
もらえるキャッシュバックに上限はなく、証拠金として利用する他に出金もできます。
ただし、キャッシュバックの対象となる取引は新規注文と決済注文の価格差が59pips以上必要です。また、ECN口座は対象外です。
FBS 出金方法の特徴・注意点・手順
クレジット・デビットカード
特徴
所要日数 |
手数料 |
||
FBS | カード会社 |
||
入金 | 即時 | 無料 | 無料 |
出金 | 5営業日 〜 7営業日 |
1ユーロ | 無料 (入金額まで※) |
※入金額以上の出金は別の出金方法を選択。
クレジットカード・デビットカードは、VISA・JCBブランドが使えます。
FBSでは、どこの国のユーザーもMastercardでは入出金できません。
「クレジットカードで入出金ってどういうこと?」と不思議に思う人もいるかもしれませんが、海外FX業者との入出金方法ではとても一般的な方法なので安心してください。
入金の仕組みは、クレジットカードのショッピング枠を利用して通常の買物のように証拠金を購入するようなイメージです。
出金の仕組みは、そのショッピング履歴のキャンセルです。そのため、カード入金額と同額以上を出金する際は、別の出金方法を選択しなくてはいけません。
カード入金額と同額までの出金は、カード会社の締日と出金のタイミングによって処理が変わりますが、出金する度にカード会社からの請求額が減るか後日返金されます。
入出金手数料は、FBS・カード会社どちらも完全無料。(実際はカード会社側で発生する手数料をFBSが全て負担)
口座反映は入金が即時、出金は5〜7営業日が目安とされています。
注意点
出金には数ヶ月かかることもある
ココに注意
- 入金額まではカード会社に出金
- 入金額以上は別の出金方法で出金
クレジットカードの場合、入金の口座反映は即時ですが、出金には数ヶ月かかってしまうこともあるので注意してください。
クレジットカードを使った入出金は、クレジットカード決済手続き(入金)・キャンセル手続き(出金)で行われるため、カード会社の締日や入出金のタイミングによって手続き方法や所要日数が変わります。
入金と出金のタイミングが近ければ、翌月の請求額から相殺可能(カード決済のキャンセル)なので、出金するとすぐに口座反映するのですが、入金と出金のタイミングが一定期間あくと、翌月の請求額からの相殺が間に合いません。
この場合、一旦カード入金分は全額カード会社から請求され、後日、カード会社登録の銀行口座に出金額に応じた金額が返金されます。
つまり、手続きに日数を要してしまうんですね。
例えば、クレジットカード出金には、次のようなパターンが考えられます。
クレジットカード入金10万円
クレジットカード出金10万円
相殺可能な場合
- カード会社から10万円の請求なし※
※その他のショッピング利用分は除く
クレジットカード入金10万円
クレジットカード出金10万円
相殺不可の場合
- カード会社から10万円の請求あり※
- 後日、10万円までは出金額に応じてカード会社登録の銀行口座に返金
※その他のショッピング利用分は除く
クレジットカード入金10万円
クレジットカード出金6万円
相殺可能な場合
- カード会社から6万円の請求なし※
- カード会社から4万円の請求あり※
- 後日、4万円までは出金額に応じてカード会社登録の銀行口座に返金
※その他のショッピング利用分は除く
上記の例だと、いずれもクレジットカード入金実績10万円分の出金をクリアすれば、利益分はbitwalletで出金することになります。
Mastercardは利用不可|VISA・JCBでもカード会社によっては利用不可
ココに注意
- Mastercardは利用不可
- VISA・JCBでもカード会社によって利用不可
- ただしbitwallet経由なら入金可
多くの海外FX業者では、大抵VISA・Mastercardブランドのクレジットカードが使えます。
FBSでは、どこの国のユーザーもMastercardでは入出金できません。
一応、次に解説するbitwallet経由することでMastercardも使えますが、bitwalletへのクレジットカード入金手数料はかなり割高なのでオススメしません。
なるべくならVISA・JCBブランドのクレジットカードを使い、マイページから直接入金手続きをしたほうが良いでしょう。
しかし、VISA・JCBブランドでもカード会社によっては海外FX会社への入金に利用できないものがあるので注意してください。
クレジットカードのショッピング枠で証拠金を購入する行為を良しとするかどうかの判断はカード会社に委ねられています。
出金手順
出金手続はパーソナルエリア(マイページ)で行います。
公式サイトトップページからログイン
してください。
次にパーソナルエリアトップページ左側メニューにある資金管理
をクリックするか、保有している取引口座情報の箇所にある入出金
をクリック。
取引口座
を選択して出金
をクリック。
カードブランドをVISA
・JCB
から選択。
カード番号
の入力・カード両面画像
のアップロード・出金額
の入力をして、最後にお引き出しを確認する
をクリックすれば出金申請が完了です。
カード両面画像は次の情報がはっきり見えるように撮影してください。
- カード番号の上6桁・下4桁
- カード名義人
- 有効期限
- 名義人の署名
画像形式はGIF, JPG, JPEG, PNG, PDFがアップロード可能です。
bitwallet
特徴
所要日数 |
手数料 |
||
FBS |
bitwallet | ||
入金 | 即時 | 無料 | 国内送金の場合 無料※ |
出金 | 即時 | 無料 | 国内送金の場合 824円※ |
※ATM手数料・振込手数料は別途負担
bitwalletとは、法定通貨(米ドル・日本円・ユーロ)と仮想通貨に対応し、セキュリティに優れたオンラインウォレットのこと。
運営会社はシンガポールにある「bitwallet PTE LTD」ですが、日本語にもしっかり対応しており、パソコン・スマホで簡単に資金を送金したり受け取ったりできます。
クレジットカード・デビットカード同様、海外FX業者との入出金にはもはや必須の入出金方法と言っても過言ではありません。
注意点
FBS側の入出金は手数料無料ですが、bitwallet側では入出金方法によって手数料が発生します。
bitwalletへの入金は、国内送金を使えば手数料無料です。(2020年3月時点)
ただし、クレジットカード・デビットカードを使うと、入金額の4〜5%の手数料が発生します。
また、bitwalletからの出金は、日本円を国内銀行に出金する場合には824円の手数料が発生するので注意してください。
米ドル・ユーロを国内銀行に出金する場合、および日本円・米ドル円・ユーロを海外銀行へ出金する場合は、4,800円に加え中継銀行手数料・リフティングチャージがかかります。
出金手順
-
-
海外FXの入出金はbitwalletが早いしおすすめ(ビットウォレット)アカウント作成〜出金方法
海外FX業者を利用する際の資金の入出金には、bitwallet(ビットウォレット)を利用するのが非常に便利です。 入金・出金のどちらも早く、手数料が安い。 むしろ、クレジットカード・デビットカード以外 ...
続きを見る
まずは、bitwalletアカウントを作成しましょう。
bitwalletを使って送金・着金をできるようにするには、本人確認書類の提出と審査が必要なので、なるべく早めの手続きをオススメします。
登録方法は、上記の記事を参考にしてください。
出金手続はパーソナルエリア(マイページ)で行います。
公式サイトトップページからログイン
してください。
次にパーソナルエリアトップページ左側メニューにある資金管理
をクリックするか、保有している取引口座情報の箇所にある入出金
をクリック。
口座を選択して出金
をクリック。
bitwallet
を選択。
出金額
を入力し、お引き出しを確認する
をクリックすれば出金申請完了です。
まとめ FBS出金方法
FBSは、数ある海外FX業者の中でも柔軟性・利便性に優れており、現在では国内外問わず大手優良ブローカーの地位を確立しています。
多彩な入出金方法もさることながら、豊富な取扱銘柄・最大3,000倍のレバレッジ・豪華なボーナスが魅力的です。
ただし、公式サイト・サポートに関しては、以前からGoogle翻訳に頼った日本語対応をしているため、「日本人でもちゃんと出金してもらえる業者なの?」と不安を感じる人も多いのではないでしょうか?
しかし、数ある海外FX業者の中でも顧客対応は非常に丁寧です。FBSは2009年に設立して以来、大きな事件・トラブルを起こすことなく地道にファン増やしてきたという実績があります。
口コミや評判を見ても、FBSに落ち度のある悪質な出金拒否が行われたケースはほとんどありません。
入出金はクレジットカード・bitwalletを利用すれば、余程のことがない限りスムーズに手続きできると思います。
入出金トラブル・出金拒否になる原因のほとんどは、ユーザーの勘違い・不正・手続き誤りによるものが大半です。
特に、ボーナスを使った取引は出金トラブルになる可能性が高いので注意してください。FBSのプロモーションはどれも縛りがキツく、ルールや利用条件の日本語解説も不十分だからです。
逆に言えば、通常の取引禁止行為やボーナス利用条件を守って取引すれば、まず出金拒否を受けることはないかと思います。